栗日記 - 栗グッズ(いただきもの)
- 桜井甘精堂さんの創業二百年祭で作っていただいた、Tシャツとうちわ
元ネタは、葛飾北斎の富嶽三十六景の「甲州石班沢」と「駿州江尻」です。
Tシャツは当日スタッフの方が着て、うちわは配られたそうです。

- 毛布
いとこがくれました。栗描いててよかったと思うひととき。
- 巨大まんじゅう
Teddyさんからいただいた、栗林のくりの栗まんじゅうです。
ありえない大きさだけど、おいしかった!!
- 栗手ぬぐい
こはぎさんからいただきました。
ありすやさんの製品です。

かめやまさんからは、同じ柄のコ−スタ−をいただきました。
- 栗コースター
まんまる商事さんからいただきました。栗のマスコットもかわいいです。

またいただいてしまいました。水玉の方です。右は水玉の裏。

ピンクッションと携帯ストラップも。かわいいぜ−。

またまた、いただいてしまいました。栗ってほんとかわいいやつだ、と思います。
- あみぐるみ
ふみちゃんさんからいただきました。かわい−。

ケ−タイにつけてみました。
待ち受け画面はこちら。
- お皿
エリ−さんからいただきました。
梱包材が栗型に切り取られてるのに、ぐっときました。
- シ−ル
Teddyさんからいただきました。なかなか微妙な趣です。
- せんべい
Zen さんさんからいただきました。試作品だそうです。
残念ながら栗の味ではありませんが、あっさりしていておいしいです。胡麻味がいい!
- 西洋栗
これも、Zen さんさんからいただきました。
日本では滅多に手に入らないという、貴重な栗。
定番の焼き栗と、栗ごはんを作ってみました。ほくほくしててうまい!!
- 会社の人がくれた トラフィカ京カード。
# こういう絵が描けるようになりたいです。